新型コロナウイルスに負けない「就活生がやらないとまずいことは?」

就職活動
就活生
今年の就活はコロナウイルスの影響で、どんどん後ろ倒しになっている。。。ただでさえ就活に困っているのに、どうやって就活をすればいいんだろう?

 

本日はこのような悩みを抱えている就活生の方に向けて、人材会社にて最年少事業統括責任者をしている僕が、「就活生がコロナウイルスに負けないために今のうちにしておくべきこと」についてお話しいたします。

受け身では情報は得られない

就活生が今一番怖いことは「受け身では全く情報を得ることができない」ということです。

元々就活をしていく上で大切なのは「自分自身で情報を取りに行く」ことでした。

しかしながら少し前までは「大規模の就活フェア」に参加しておけば、なんとなく情報が得られるような仕組みとなっておりました。

それが今回の就活(特に21卒)では、一切不可能となりました。
自分自身で業界の研究を行い、自分自身で受ける企業の情報を調べて、選考のフローに沿って就活を行うという流れになりました。

今までのように「なんとなくみんなに合わせて就活を行う」という方法が、非常に怖いものとなってきます。

まずは自分自身で情報を取りに行くという癖をつけましょう。

 

逆スカウト媒体を利用しておく

自分から情報を取りに行くことは、もちろん大切ですが、企業からのオファーをもらうことも可能です。

貴方に興味がある企業からスカウトが送られてくるようになっております。

就活は基本的には攻めの姿勢ですが、受け身でも待てるような就活の体勢にしておくためにも、スカウト型の就活サイトを利用しておきましょう。

21卒は非常に大きな影響はないかもしれませんが、22卒の就活生の方は間違いなく、就職活動の氷河期が訪れます。

その時に困らないようにするためにも、多くのサイトに登録しておくことは損がない方法です。

今回のコロナショックの影響にもより多くの企業と学生が参加しております。
乗り送れないためにも、登録を済ませておくことをオススメ致します。

また逆スカウト媒体は複数登録しておくことをオススメ致しますが、今回は人材業界に勤めている私がオススメする以下の2つに登録しておけば問題はないです。

Offer Box

OfferBoxは今回のコロナウイルスの影響にもより、多くの学生と企業が参加しました。

現状だと就活生の4人に1人が登録しているしているスカウト媒体となっていますので、皆さんも今すぐ登録しておきましょう。

登録している企業がご覧の通り大手企業が多いのが魅力です。
普通に受けるのであれば、少し難易度が高い企業もスカウトが送られてくるのであれば、選考の難易度も下げることが可能です。

学生の登録はもちろん無料で行うことが可能なので、少々登録の手間をかけても登録しておくことがオススメです。

キミスカ

キミスカもOffer Boxと同様な仕組みとなっております。

また、ご覧いただくとわかる通り、OfferBoxと登録している企業が若干異なる点です。

その点を踏まえてもOffer Boxだけではなく、キミスカにも登録しておくことをオススメ致します。

可能な限り説明会等は参加しておく

オフラインでの就職活動が不可能なのであれば、オンラインの就職活動に切り替えていくしかありません。

就活生の方も苦戦しているかもしれませんが、これは企業側も苦戦していることです。
これまでの就職活動の方法が、このまま通用していくのかと言われると、そんなことは全くありません。

今回はたまたまコロナウイルスの影響により変化致しましたが、他の理由だった可能性も十分にあるわけです。

そのような中でオンラインが現状強いられているのであれば、その流れに乗るしか方法はありません。

情報が少しでも取りに行くことができないのであれば、少しでも多くの説明会等を参加しておくように心がけましょう。

WEB対策をして周りに差をつける

オフラインでの面接の対策があったように、オンラインでのWEB面接の対策も当然あります。

  • 大きなリアクション
  • 大きな笑顔
  • 質問はいつもより多めに
  • リングライトを利用する

このような対策はWEB面接の基本中の基本になってきます。

オンラインであればまだ、どのような人なのかについても伝わりやすかった部分もありましたが、オフラインでは伝わりにくいものとなってくるため、いかに相手に伝えるのかが重要になります。

ちなみにこれは就活に限った話ではなく、全ビジネスマンの基本になってくるため、就活生のうちに身につけておかないと後で苦戦することになります。

特にポイントの上3つに関しては"だいたいの人が思いつく"ので、出来ていないと話にすらなりません。なので以下の点で差をつけることができれば非常に優位に立つことができます。


周りに差をつけるポイント

  • リングライトを利用する

残念ながらWEBでの面接を実施するとなると、どのように見えるのかが「光の加減」でかなり変わってきます。

部屋の明かりとなると基本的に上から光が当たるので影が出来てしまう。
その結果少々暗く映ってしまうという残念な結果になってしまいます。

リングライトを利用して相手の印象を良くすることができるのであれば、間違いなく利用しておくべきです。

私もWEB商談を実施するときはリングライトを利用して、少しでも相手に良い印象を与える工夫をしております。

まとめ

WEB就活が強いられているのであれば、そちらの対策をもちろんしておくべきこととなります。

  • WEB説明会に多く参加する
  • 逆スカウト媒体に登録をする
  • WEB面接対策をする

上記については、これからの就活の基本となってくるので今のうちに登録を済ませておきましょう。

登録必須の就活サイトおすすめランキング〜元エージェントが紹介〜

損をしないための21卒就活生の就活法

【就活に乗り遅れた人必見】元エージェントが取るべき行動と裏ワザを教えます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

ボブボブ | 明日から使えるビジネススキル
新規事業の参入が得意 | 3000人超えベンチャー企業の最年少マネージャー | 20代に向けた選択肢の増やし方について発信しています。